採用サイト制作
欲しい人材を集める 採用サイト制作サービス


新卒・中途採用

パート・アルバイト採用
中小企業


医師・看護師採用
介護士・歯科衛生士採用
医療機関
こんなお悩みないですか?
募集をしても応募がほとんどない・・・。
入ってもすぐ辞めてしまう・・・。
採用コストが高い・・・。
私達が 採用サイトで解決します!
採用サイトのメリット
メリット1
応募が増える
採用サイトは、求人広告のように掲載する情報量に制限がない為、自社の魅力を十分に伝えることができます。また採用に特化した情報が分かりやすく整理されている為、求職者が見たいポイントをスムーズに訴求し、応募するか迷っている求職者の背中を押してくれます。
メリット2
人材が定着する
求職者は採用サイトで事前に十分な情報を収集し理解して応募してくる為、入社後のギャップが少なくなり、定着率がアップします。
メリット3
採用コストを削減できる
求人広告のように掲載期限がない為、常に求人情報を発信することが出来、コストを抑えられます。
また当社の採用サイトは制作会社に依頼しなくても自分で簡単に更新できるCMS(更新システム)を導入している為、修正作業などの更新費用がかかりません。

今は大手企業ですら人材確保に困っている時代・・・。
中小企業が大企業と求人広告という同じ土俵だけで戦うのは不利です。中小企業こそ会社の魅力を十分に伝えられる採用サイトの活用がおすすめです。
求職者の8割以上が採用サイト(自社サイト)を見ている!!
大手求人サイト「マイナビ」の調査によると、新卒者の8割以上が興味を持った企業のホームページ(採用サイト)を見ているというアンケート結果が出ています!
また、新卒だけでなく中途やパート・アルバイトの求職者も同様に興味を持った企業のホームページ(採用サイト)を見ています。

採用サイトがあるか、ないかで、有料求人広告を出した時の反応も変わってきます。ほとんどの大手企業が、わざわざコストと時間をかけて採用サイトを作っている理由は、そもそも採用サイトがないと求職者の選択肢に入ることが出来ないからです。
あなたは、多くの採用サイトがやっている
間違いを知っていますか?
中小企業の多くの採用サイトがやってしまっている間違いがあります・・・。
それは、待遇や条件面などの情報を中心にした採用サイトを作ってしまうことです。求職者の最大の関心は、「未来の自分」です。あなたの会社に入ったら「どんな未来が待っているか」これが最大の関心事です。
いくら待遇面が良くても明るい未来が見えない会社は不安だからです。世間に広く知られている大手企業は、待遇や条件面の情報だけでも5年後、10年後の「未来の自分」が何となく想像できます。しかし、あなたの会社のことをよく知らない求職者は「未来の自分」を想像できません。
採用サイトの目的は求職者に明るい未来を伝え行動(応募)してもらうことです。あなたの会社は10年後どうなっているのか、どんな仲間達がいるのか、トップはどんな想いでこの会社しているのか、ワクワクする未来を伝えましょう。
CONTENTS
欲しい人材を集める採用サイトに必要なコンテンツ(ページ)
《トップページ》
採用サイトの顔となるページ。貴社のイメージ、採用課題に合わせてデザインします。
《先輩の声》
採用サイトのメインとなるコンテンツ。先輩社員やパート・アルバイトの顔と声を見せることで会社全体の雰囲気を伝え、入社後の自分をイメージさせます。
《他社との違い》
社風や他社にはない特徴、強みなど、会社の魅力をたくさん伝えます。
《教育制度》
研修や人材育成など、どのようにステップアップ出来るのかを紹介します。
《採用メッセージ》
代表者が描くビジョンや想い、人事担当者の採用にかける情熱などを発信します。
《会社紹介》
事業紹介や企業理念、会社の歴史などを紹介します。
《オリジナルページ1》
他社との差別化をするためのオリジナルコンテンツを作成します。
《オリジナルページ2》
他社との差別化をするためのオリジナルコンテンツを作成します。
《募集要項》
募集内容の詳細を掲載します。
《エントリーフォーム》
エントリー(応募)フォームを設置します。

上記はコンテンツの一例です。ヒアリングさせて頂き、最適なページ構成をご提案させて頂きます。自社の特徴や強みは、自分達にとって当たり前のことなので分かりにくいものです。何が貴社のウリになるのかアドバイスいたしますのでご安心ください。
基本プラン
低価格で欲しい人材が集まる採用サイトを実現!自分で簡単に更新でき、スマホにも対応しています。
-
オリジナルデザイン
-
スマホ対応
-
専門知識不要で簡単な更新システム
-
オリジナルコンテンツ制作
-
原稿作成(リライト)
-
Webコンサルテイング
-
SEOに強いシステム
-
日本最大級の求人サイトindeedに対応
-
更新システムの無料操作サポート

20万円〜
(制作料金の目安)
ご予算、ご要望に応じて柔軟にご対応させて頂きます。
エントリーが2倍
これまで新卒採用で毎年求人を出していましたが、エントリーが少なく人材の確保に困っていました。会社のホームページには求人情報を常に載せていたのですが、エントリーを増やすなら採用サイトを作ったほうがいいよとアドバイスを受け、試しで作ってみると、昨年の2倍のエントリーがありました。お蔭様で目標にしていた新卒社員の確保が出来ました。
採用コスト75%カット
大手求人広告は費用がかかる割に応募が少なかったので、採用サイトと同時勧められたIndeedに掲載してみた。するとすぐに応募が複数あり、中途採用の社員とアルバイトを3名雇うことが出来た。これまでと比べると、応募1件あたりかかる費用が4分の1程度になった。事業拡大に合わせて人材を必要とする時は、採用サイトとIndeedをうまく活用したい。
お客様の声
離職者が減った
小売業という職種柄、人の入れ替わりが多く苦労していました。まだ数値として出しているわけではありませんが、採用サイトを立ち上げてからの行った募集は、事前にしっかり見て応募してくる人が増え、入社後に「イメージしていたのと違う」ので辞めますという人が少なくなり、以前と比べて離職者が減ったと思います。
FLOW
01
ご相談・お見積り(無料)
お問い合わせメールフォーム、またはお電話でお問い合わせください。初回の打ち合わせの日程を決めさせて頂きます。
お客様の要望を伺い、お見積りをご提示いたします。基本的にお会いして打ち合わせを行います。お会いしての打ち合わせが難しい場合は、スカイプ等のチャットを用いて行っています。
お気軽にご相談ください。
02
ご契約・着手金入金
ご提示したお見積りの金額や内容に問題なければ、ご契約となります。
ご契約時に、着手金をご入金頂きます。当社にて入金確認が出来ましたら、制作開始となります。
納期等につきましては、ご契約時に目安をお知らせします。
03
採用サイト制作・納品
お客様に制作に必要な資料等をご準備頂きます。打ち合わせにてサイトの仕様を決定し制作を開始します。
トップページのデザインが出来ましたらご確認頂き、よろしければサブページの制作に入ります。制作作業が完了しましたら、残金をご入金頂き、入金確認後サイトを公開します。
04
アフターサポート
公開後は、更新システムで自由に自分でページを追加したり修正ができるので、更新費用がかかりません。時間がないからプロに頼みたいという時は、当社にご依頼頂くことも可能です。
更新システムの操作方法は無料でサポート致します。
※制作時に必要な資料等が全て揃っている場合、納期は最短で15営業日程度となっています。
※採用イベントに合わせて急ぎで作りたいなどのご要望は、事前にご相談ください。